月例会

活動概要

当協会では、企業法務に関する話題を中心に、政治、経済、文化等幅広い分野にわたる話題を採り上げる講演会(⇒月例会)を7,8,9月を除く毎月開催しています。当協会の特徴の一つに、“会員メンバーの自主的な活動”が挙げられますが、月例会の運営も、トピックスの決定から講師の選定まで、会員の声を生かしながら各自の人脈をフルに活用し、“手作り”の月例会活動を行なっています。会員メンバーそれぞれが、お互いの持ち味を活かしつつ活動している、当協会ならではの活動の一つです。また、毎年12月には、法律に絡めた文化的素養を高める内容で、会員の方に役立つテーマもご用意しております。

月例会は、全会員を対象としており、会員企業の方であれば、出席者数に制限はなく無料でご参加頂けます。さまざまな話題に触れることのできる絶好の機会です。皆様のご意見を活動に活かしてみて下さい。

直近の活動

2025年6月 米国LLM&日本MBA取得体験記
辛川力太弁護士(阿部・井窪・片山法律事務所)
2025年5月 絶滅危惧種の弁護士は黄昏時に飛び立つ-末吉亙弁護士の教えに導かれて
末吉亙弁護士(KTS法律事務所)、照井勝弁護士(青山綜合法律事務所)
2025年4月 社会人として働きながらの司法試験勉強&司法修習生体験記
藤枝 典明 弁護士(弁護士法人内田・鮫島法律事務所)
2025年3月 社外役員の役割と現状~実質的に企業経営を支える具体的アクション
原澤敦美 弁護士(五十嵐・渡辺・江坂法律事務所パートナー)
※WILとの共同開催
2025年2月 「「実務版!利用規約+プライバシーポリシー 作成とレビューの留意点
雨宮美季 弁護士(AZX Professionals Group/ AZX総合法律事務所)
2025年1月 グローバル・コンプライアンス:企業の取組課題についての現状確認と工夫
結城 大輔 弁護士(のぞみ総合法律事務所)

過去の活動を見る

会員専用

会員の方は、過去の資料が閲覧できます。
パスワードをお忘れの方は事務局までお問い合わせください。

<会員専用>月例会